冬場のヒートショックに備えて~寒くなる前に浴室暖房乾燥機の導入を
2025.10.22

過去の記事でもご紹介しましたが、秋はリフォームや設備更新に適した季節。特に冬場のヒートショックのリスクを考えると、この時期に検討しておきたいのが浴室暖房乾燥機の導入です。そこで、今回は浴室暖房乾燥機の要点をおさらいしてみましょう。

浴室暖房乾燥機とは?

天井カセット型の浴室暖房乾燥機
基本機能は換気・暖房・乾燥・涼風

浴室暖房乾燥機のメリット

次に標準的な浴室暖房乾燥機の機能ごとのメリットをご紹介しましょう。

◆浴室乾燥

浴室暖房乾燥機があれば入浴後、迅速に浴室の湿気を取り除くことができ、カビ対策に役立ちます。導入前に較べて清掃手間が軽減されること間違いなしです。

◆衣類乾燥

天日干しと違って天候や気温を気にせず、24時間、衣類乾燥を行うことができます。屋内干しだけに花粉やPM2.5(黄砂などの微少粒子)の影響も気になりません。

◆浴室暖房

寒い冬の入浴時に浴室を暖め、脱衣室や浴槽内のお湯との温度差によってもたらされるヒートショック防止に効果があります。

◆涼風

夏の入浴時などにほてった体を心地よく涼ませ、湯あたりなどを防ぎます。

浴室乾燥で面倒な清掃手間を軽減
天候や気温を気にせず、いつでも衣類乾燥が可能
浴室暖房で温度差を解消し、ヒートショックを防止
涼風機能が湯当たり防止に貢献

浴室暖房乾燥機の設置は専門家に依頼を

浴室暖房乾燥機の導入に当たっては、

・換気や電源が確保できる適切な設置位置の選定
・専用の電源のための電気工事
・配管の取り回し
・適切な排気経路の確保
・確実な防水・防湿対策

といった専門性の高いハードルが存在するため、日曜大工等での対応は到底無理です。信頼がおける地域の施工事業者など、専門家を頼ることをおすすめします。

真情カセット型の浴室暖房乾燥機を設置した浴室の天井裏
導入に当たっては専門家にご相談を

浴室暖房乾燥機の導入をお考えなら、信頼がおける地元の事業者に相談を。
浴室暖房乾燥機の導入に当たっては、メンテナンスのことも考えて、地元の信頼がおける事業者に相談するのがおすすめです。その点、『ゆーゆーネット』に加盟している組合員企業はいずれも頼れる“水まわりのプロ”ぞろい。お近くの当組合の販売店までお気軽にご相談・ご用命ください。

〈商品例〉

ノーリツ 温水式浴室暖房乾燥機
・お風呂に潜むヒートショックへの対策に
・浴室乾燥で、部屋干しのお悩み解決
・家の外からでもアプリで遠隔確認&操作(一部機種)
・天気予報と連動した「おふろ予報」(webサービス)
・ミストで毛穴も老廃物もスッキリ発汗促進 etc.
メーカーサイト

パーパス&パロマ 浴室暖房乾燥機『温守(ぬくもり)』シリーズ
・浴室に最適な丸みを帯びたデザイン(壁掛けタイプ)
・見えやすくわかりやすい運転ランプ
・浴室を素早く暖めてくれるスピード暖房
・パワフル乾燥でしっかり衣類乾燥も
・掃除しやすい簡単着脱フィルター(壁掛けタイプ) etc.
メーカーサイト(パーパス) メーカーサイト(パロマ)

リンナイ 浴室暖房乾燥機
・カビ発生を抑制する「カビガードミスト」
・ヒートショック対策に役立つ「安心暖房」
・浴室事故リスク軽減の「入浴お知らせPLUS」
・浴室をカラッと乾燥させて衣類乾燥室としても活用
・湿気と嫌なにおいをすっきり換気
・爽快感あふれる微細なミストサウナ
・プラズマクラスターで空気中のカビ菌を除去 etc.
※一部機能は搭載機種が限られます。
メーカーサイト