浴室の大掃除はこうしよう~天井から床、排水口まで~
2023.12.15

年の瀬が近づくと、そろそろ気になってくるのが大掃除。特にこの機にしっかりお風呂場を掃除して、新年はピカピカのバスルームで初湯につかりたいものです。そこで、今回は浴室の大掃除をクローズアップ。日頃は手がまわらない天井などのお手入れ方法も含めてご紹介しましょう。

部位ごとの掃除の順番

まずは小物をつけおき洗い

桶や椅子、風呂ふたなどの小物は、浴槽にお湯を張り、中性洗剤を入れてから、つけおきにします。10~15分程度で汚れが浮かんできますので、取り出してスポンジやブラシで汚れを落とします。カビが残るようなら、カビ取り用洗剤でしっかり清掃。最後に洗い流してから浴室の外に運び出して乾かします。

まずは桶や椅子などの小物からスタート
風呂ふたも浴槽につけおき洗い

天井と窓、壁・ドアを清掃しよう

天井

デッキブラシや床掃除用のモップなどで汚れを落します。カビが目立つようなら、塩素系の漂白剤をモップにしみこませて掃除しましょう。最後に水拭きし、続いてから拭きをして完了です。

ガラス面の水垢取りにはクエン酸水がおすすめ。雑巾やスポンジにクエン酸水をしみこませ、拭き掃除をして水で洗い流します。窓枠などにカビが繁殖していたら、カビ取り用洗剤をふりかけてしばらく置き、古くなった歯ブラシでこすり落してから洗い流します。

壁・ドア

シャワーでお湯をかけて皮脂汚れなどを柔らかくしてから、アルカリ性の洗剤をかけてこすり洗いをし、洗い流します。パッキンなどカビ汚れの目立つ箇所には、カビ取り用洗剤を吹きかけ、5~10分ほどおいてカビ汚れに浸透させてから、スポンジでこすり落して水で洗い流しましょう。

天井にカビが目立つ場合はカビ取り洗剤を使用
壁も「上から下へ」とこすり洗いを

シャワー・蛇口、浴槽の掃除法

シャワー・蛇口

シャワーのノズルや蛇口には水垢がたまりがち。クエン酸水などの洗剤でこすり洗いしましょう。長く使っているシャワーヘッドなら、分解掃除するとさらに安心。散水板(お湯の出口となる多穴パネル)を取り外して、洗剤を溶いたお湯につけながら古歯ブラシで穴のつまりを取り除きます。きれいに除去できない場合は、針や爪楊枝でつついて通りを良くします。

浴槽

中性洗剤かアルカリ性洗剤をスポンジにつけて、汚れをこすり落として洗い流します。ここでも「上から下へ」が基本。浴槽上部から下部へと掃除し、最後に浴槽の底を清掃します。

取り外せるならシャワーヘッドは分解掃除を
浴槽の底は最後にしっかりと

浴室の床、排水口を掃除して完了

浴室の床

中性洗剤かアルカリ性洗剤を吹きかけて、デッキブラシなどでこすって皮脂汚れを洗い流します。床面全体を掃除し終えたら、カビ取り用洗剤をふりかけてしばらく置いてから洗い流します。最初からカビ取り洗剤を使わないのは、皮脂汚れが残ったままだと除菌作用が低下する恐れがあるからです。

排水口

浴室中で一番汚れがたまりやすい部位だけに、排水口の清掃は特に念入りに行いましょう。排水口のふたやヘアキャッチャーを取り出して、中性洗剤かアルカリ性洗剤を使って汚れを取り除きます。排水口から゛匂いがするようなら、排水パイプの中も届く限り掃除しましょう。

床は皮脂汚れを除いてから、カビ取り洗剤を使用
排水口はヘアキャッチャー等を取り出して徹底清掃

不具合や不調が見られたら、設備チェックのご依頼を。
浴室は家の中でもっとも湿気がこもりやすく、非常にいたみやすい部位といえます。給湯の状態や設備に不具合・不調が見られたら、お風呂のプロにメンテナンスを依頼しましょう。信頼できる事業者をお探しの場合は、“水まわり”のプロである当組合の販売店にご相談ください。 安心してご利用いただけます。

〈清掃性に優れた最新浴室商品例〉

TOTO システムバスルーム『サザナ』
・お掃除ラクラクほっカラリ床
・人間工学応用「ゆるリラ浴槽」
・コンフォートウェーブシャワー
・床ワイパー洗浄(きれい除菌水)*
・自動洗浄してくれるおそうじ浴槽* … etc.
*はオプション

メーカーサイト

LIXILユニットバスルーム「スパージュ」
・スイッチひとつで自動洗浄「おそうじ浴槽」
・渦の力でゴミをまとめる「パッとくるりんポイ排水口」
・水や汚れをはじく「キレイ鏡」
・冷感を抑制し、汚れも落しやすい「キレイサーモフロア」
・想像を超えた心地よさ「S」リラックステクノロジー etc.

メーカーサイト